山行報告

山と温泉24 蓑毛~高取山

期日 2025年2月1日(土)
天候 曇りのち晴
参加者 8名
レベル 一般向★★
コースタイム 所沢6:00=入間IC=厚木IC=鶴巻温泉駅7:40/7:59=秦野駅8:10/8:35=蓑毛バス停9:00/9:10―浅間山10:25/10:30―高取山11:40/12:20―念仏山13:20/13:30―吾妻山14:40/14:45―鶴巻温泉15:30/16:30=武蔵藤沢駅18:00
コメント  山と温泉シリーズの山行。週末、関東の積雪の情報があり心配していたが、薄暗い朝早い時間に元気に集合した。鶴巻温泉駅の有料駐車場に車を停め、電車・バスを利用し登山口に向かう。大日堂を経由し蓑毛越まで1時間の登りである。浅間山に到着した時には冬とは思えない汗。休憩後広い尾根が続き高(鷹)取山に向かう。相模平野と相模湾のながめを期待していたがあいにくの天気で見られなかった。昼食後野菊と信仰のみちを下る。上りを苦手とし下りは楽しみであったが、長い長い下りで身体、精神共に疲れた。最後の吾妻山からは三浦半島や入江が望めた。善波トンネルをくぐり楽しみの温泉「弘法の里湯」に入り、疲労回復。往復の運転と計画して下さったリーダーに感謝します。