山行報告

飯能低山めぐり  日影山~虚空蔵山~坂石山

期日 2024年12月15日(日)
天候
参加者 13名
レベル 一般向★
コースタイム 所沢駅7:26=西吾野駅8:22/8:40―日影山9:50/9:55―高山不動尊10:30/10:40―虚空蔵山往復―高山不動尊11:20/12:00―ベンチ12:30―坂石山12:50/13:00―西吾野駅13:20
コメント 西吾野駅では多くの登山グループで賑わっていた。萩ノ小屋コースの急坂を登りはじめるとすぐ脱ぎタイム。赤坂のT字路を左に入り、尾根伝いに、左の山々を眺めながら日影山に着く(小さな標識有り)。高山不動尊(雪化粧の富士山が顔を出す)の大イチョウは黄色いじゅうたんに変わっていた。広場の端にある「高山小学校跡」の小屋の横から虚空蔵山に向かう。頂上は狭いが618mある。高山不動尊に戻り、日向を選んで昼食にする。赤坂に戻り左折、坂石山まではスギとヒノ木の樹林帯の中を枯葉や木の根に気をつけて急降下。最後の山、坂石山の小さな標識を見つけてホッとする。飯能百名山、3座を楽しめました。