山行計画

12月の山行計画

ふるってご参加ください。
詳細はエコー通信をご覧ください。

12月1日(日)
12月2日(月)
12月3日(火)
12月4日(水)
12月5日(木)
12月6日(金)
12月7日(土) やまと温泉23独鈷山 一般向★
日程 12月7日(土)雨天中止
コース 所沢駅=三芳P=関越・上信越道=上田菅平IC=国道―43号=中禅寺バス停―不動滝―独鈷山(1266m)―沢山池分岐―中禅寺バス停=別所温泉=所沢駅
歩程 4時間55分(歩行距離7・2km)
コメント 独鈷山は上田市と旧丸子町との境にあり、「信州の鎌倉」といわれる塩田平の南に鋸歯状の岩峰群を連ねる信仰の里山で、登山道の整備はよい。山頂は北アルプスや浅間山、蓼科山など広闊な展望が広がる。
 温泉は信州最古温泉の別所温泉です。泉質は単純硫黄泉です。
12月8日(日) 埼玉の山52 間瀬山~児玉男体山  一般向★
日程 12月8日(日)雨天中止
コース 武蔵藤沢駅西口ロータリー=寄居スマートIC=河内ハイキング駐車場―上日影橋―間瀬山―児玉男体山―コンクリート橋―河内ハイキング駐車場=寄居スマートIC=武蔵藤沢駅西口ロータリー
歩程 3時間30分
コメント 本庄市の間瀬湖の西側にある河内ハイキングコースと児玉男体山をつなぐコースを歩きます。
12月9日(月)
12月10日(火)
12月11日(水)
12月12日(木)
12月13日(金)
12月14日(土)
12月15日(日) 飯能低山めぐり 日影山~虚空蔵山~坂石山 一般向★
日程 12月15日(日)雨天中止
コース 西吾野駅―間野―日影山―高山不動尊―虚空蔵山―赤坂―坂石山―西吾野駅
歩程 5時間弱
コメント 日影山まで行くなら高山不動尊まで行きたいと元気な声があがり、少し頑張りコースにしました。日が短い時期なので朝早いですが、一緒に楽しみましょう!
12月16日(月)
12月17日(火) 甲府舞鶴城とジュエリーミュージアム ウォーキング
日程 12月17日(火)雨天中止
コース 所沢=東村山=国分寺=立川=甲府舞鶴城公園―ジュエリーミュージアム―甲府駅=所沢
歩程 駅周辺1~2時間
コメント 甲州武田といえば、人は石垣人は城と、頭から思ってみたが武田滅亡後、秀吉・家康が築城江戸防衛の直轄地だった。明治30年中央線甲府駅が城内に出来て、周辺は官庁街になり3分の1が公園化した。外食。“かいじ11号”に立川で乗る。ジパングは往復乗車券で使えます。
12月18日(水)
12月19日(木)
12月20日(金)
12月21日(土) 行事山行「忘年山行」 川越の歴史をたどるコース ウォーキング
日程 12月21日(土)雨天決行
コース Aコース 本川越駅出口 8時
 本川越駅―喜多院・東照宮―成田山川越別院―蔵造り通り(時の鐘)―川越城本丸御殿―博物館―伊佐沼―会場
Bコース 本川越駅出口 8時30分
直行コース 本川越駅出口 10時40分
 本川越駅―バス=伊佐沼入口―会場
川越駅―蔵造通り(時の鐘)―川越城本丸御殿―三芳野神社―博物館―伊佐沼―会場
歩程 4キロ~5キロ
コメント ◎親睦会場 農業ふれあいセンター(伊佐沼)バーベキュー会場 11時45分~2時
12月21日(土)雨天決行
 恒例の忘年山行です。今年は山ではなく川越を歩きます。川越は古い歴史を持ち、史蹟に富み、関東では日光・鎌倉に次いで文化群地で埼玉では一番の観光地です。途中でAとBコースで川越博物館を見学します。
各自、懇親会用の昼食及び嗜好品(アルコール)を持参してください。会場でも購入可能。ビール350㎖ 350円(冷)
◆豚汁の用意をいたします。お椀・お箸の用意を!
◆受付12月3日(火)~19日(木)
 受付時間は19時から21時まで
 ショートメール又はライン希望
◆会場費及び豚汁代として一人500円徴収いたします。(博物館見学料200円)
◆帰りは伊佐沼入り口バス停まで歩きます。
 多数の会員の皆様の参加をお待ちしています。
12月22日(日)
12月23日(月)
12月24日(火) 阿須丘陵七国コース 初級向★
日程 12月24日(火)雨天中止
コース 所沢駅=飯能駅―南口東青梅行バス停=阿須バス停―阿須自治会館―都県境―休憩所―秋葉大権現―西川古柳誕生の地―阿須バス停=飯能駅=所沢駅
歩程 4時間10キロ
コメント 高低差が少ない歩きやすい森林浴を楽しむコースです。(全長10キロ/4時間)ショートカットあり。
12月25日(水)
12月26日(木)
12月27日(金)
12月28日(土)
12月29日(日)
12月30日(月)
12月31日(火)

1月以降の山行計画

来月以降の山行計画です。ふるってご参加ください。

1月3日(金) 初詣山行 高山不動~顔振峠 一般向★
日程 1月3日(金)雨天中止
コース 所沢=飯能=西吾野―高山不動―関八州見晴台―顔振峠―吾野=所沢
歩程 5時間30分
コメント 毎年恒例の初詣山行です。新年も健康で無事に歩けるよう高山不動でお参りしましょう。

山行のレベルについて

当会で定義しているグレードと技術的難易度です。
表を目安に、ご自身にあったレベルの山行にご参加ください。

体力度

ウォーキング
  • 1日の歩程時間:4時間以内
ウォーキング強
  • 1日の歩程時間:4時間以上
初級向
  • 1日の歩程時間:4時間以内
  • 1日の累積標高差:500m以内
一般向
  • 1日の歩程時間:4~5時間
  • 1日の累積標高差:700m以内
一般向強
  • 1日の歩程時間:5~6時間
  • 1日の累積標高差:1,000m以内
やや健脚向
  • 1日の歩程時間:6~8時間
  • 1日の累積標高差:1,500m以内
健脚向
  • 1日の歩程時間:8時間以上
  • 1日の累積標高差:1,500m以上

技術的難易度

  • 道標が整備されているコース
★★
  • 登山道は比較的明瞭。
  • 一部危険箇所があるが、鎖やはしご等が設置されている。
  • 登山経験が必要。
★★★
  • 登山道が不明瞭であったり、藪・瘦せ尾根・岩稜地帯を通過するコース。
  • 地図読み能力、岩場、雪渓を安定して通過できるバランス能力や技術が必要。
★★★★
  • 迷いやすい地形、極度の緊張を強いられる痩せ尾根や岩稜地帯を通過するコース。
  • 地図読み能力、岩場や雪渓を安定して通過できるバランス能力や高度な技術が必要。
  • 無雪期 ※その他詳細は概要ページ内山行細則を参照
  • 歩程時間には休憩時間を含まない。
  • 避難小屋・天幕泊の山行で重荷になる場合は、ワンランクアップする。